バク転・バク宙・側宙
「アクロバティックな武道」が「躰道」です

躰道は空手から派生した武道です。
躰道の醍醐味は変幻自在の技を駆使します。

まずは躰道が「どのような武道なのか」を以下の紹介動画をご覧ください。


 YouTubeチャンネル「黒帯ワールド」で躰道が紹介されました






ズバリ躰道の特徴は

変幻自在のアクロバティックな動き

躰道は他の武道にはない特殊な足の動き「運足(ウンソク)」を駆使して、自由自在に動きます。前転や側転などで相手を翻弄します

多彩な技のレパートリー

躰道は体幹が鍛えられているので体全体を使った技のレパートリーが多いです。例えばバク宙蹴り、飛び蹴りなど上下動の動きもあります

避けの武道

基本的に空手でいう技を受け止める「受け」は使いません。したがって躰道には「階級差」がありません


~本道場では躰道を通してこんなお悩みを解決できる道場です~










清武会が選ばれる理由

/
親子一緒に運動ができる

躰道清武会の特徴の一つとして親子で稽古に参加している方が多いです。 きっかけは元々子どもに躾や武道性を学んでほしいために入会させたが 日頃から体がなまっているということで自分自身も練習に参加したのが始まりでした。 今では親子三代で汗を流しています。

/
老若男女問わず始められる

個人に合ったレベルで稽古メニューを組み立てます。 子ども達は身体能力向上と創造力の育成に役立てます。 女性は体幹を鍛え美容と健康に寄与します。 壮年は呼吸法を主軸に練習し、日常のストレスや呼吸循環機能の活性化に役立ちます。

/
社会性を身につけられる

礼節はもちろんのこと、反復練習による忍耐力などの心の強さを大事にしています。 また、普段触れ合うことのない幅広い年齢層がいる環境に身を置くことで社会性を身につけられ 運動能力を高め、将来の人間形成に役立てることができます。

/
大会を通じて成長を感じることができる

普段の練習の成果を発揮する場が多くあります。 緊張はしますが、自分の実力を発揮しぶつけることで成長や達成感を得ることができます。 大会出場以外にも地域のお祭りや他道場の合同稽古などイベントが盛んです。

/
通いやすい道場立地

躰道清武会では流山、松戸、印西、鎌ヶ谷、白井の五つの道場にて稽古しております。 曜日ごとに稽古場所は異なるのですが時間が合った時に 別の道場で稽古することも可能です。





入会について

入会費用

道場により月謝が異なりますので、体験および見学の際にお答えいたします。 親子での入会の場合は、負担もかかりますので割り引かせていただきます

入会時に揃えていただくもの

まず必要なものは道着となります。道着には刺繍を付けますので、サイズにはよりますが¥15,000-前後になります。

白帯からスタートし紫→緑→茶→最終的には黒帯になります。大会に実戦競技で出場する際には防具が別途必要になります。

道場見学・体験

最下段にある「問い合わせ」のフォームからご連絡ください。 体験をご希望の方はご連絡の上、当日は以下の3点をお持ちください。

安心してお子さんをお預けください

稽古中は見学も歓迎いたします。他のスポーツにある保護者の「当番」や「お茶くみ」等は一切ありません。 安心してお子さんをお預けください。責任をもってお預かりさせていただきます


子どもの可能性を一緒に広げませんか

不安な点としてよくこういう話を聞きます。「躰道といっても空手に似ていて、痛いんでしょ」、「習った技を使って学校で他の子どもにケガをさせないか心配」などイメージが敬遠させてしまいますが 本道場は躰道を通じて「人間形成」を重点的に指導しています。法形という型の稽古を行うことで整美性を養い、人の痛みを知ることで人に優しくなることができます。 躰道は子どもに限らず老若男女問わず始められる武道です。 バク転やバク宙などの体操で使われるような技も特徴的です。 日本だけではなく世界でも躰道の道場があり、4年に1度世界大会も行われます。 自分の可能性を躰道を通じて広げませんか。まずは一度、道場へ見学・体験をしてください!

指導者コメント

清田 義男 (六段教士)

躰道清武会は3才~壮年の部までが一緒に稽古しています。普段接することのない年代と稽古することによって心身が成長するものと思います。 親子3代で通っている生徒さんもいらっしゃいます。家族でやられる方、親子でやられる方 大歓迎です。 21世紀の武道 躰道を是非 体感してください。





稽古日


問い合わせ&見学および体験依頼

 体験希望や質問等などこちらのフォームから受け付けております。


24時間以内にメールにてご連絡いたします。返信が確認できない場合は以下の事項をご確認いただきますようお願いいたします。


・迷惑メールに分類されている場合もあります。今一度「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。


・ご記入いただいたメールアドレスが誤っている可能性があります。メールアドレスをご確認ください。